自分をみつけるプロジェクト(室内)
2015/01/31
「uni:neuが 子どもワークショップを無料にしない理由…。」
やり始めた頃、とても悩みました。無料にしてあげたい気持ちでいっぱいでした。
子どもの権利条約や、たくさんの本を読み、いろんな方の意見を聞き…。たどりついたのは、
※子ども50円ワークショップ※
子どもが 子どもの力で 自分をみつけるプロジェクト
自分の権利として、言いたい事が言える事の大切さ…。
今では、私にあれこれ交渉し、なるほどなぁと言う意見も出てきます。
無料にしてあげる…は、立場が上になってしまう。
どんな支援も同じような気がします。
障がいを持つ方 高齢者 いろんな立場の方…。を哀れむ心が そうならないように。
子ども達にも そう思う心でいてほしい。
「放課後」
2015年9月18日
友達と待ち合わせしてるけど、ちょっとだけ時間あんねん。と、2年生が訪ねて来ます。
何も言わず1人で入って来て、机の上に当たり前のように宿題を広げてやり出す子。
いつものように、公文の帰りに立ち寄る子達。
今日も、自然と誰かと誰かが集います。
「読書会」
2015年9月17日
今日は読書会でした。
「子どもカフェ」
2015年9月15日
今日は、急遽子どもカフェでした。
「9月は」
2015年9月4日
9月は、改装と整理のため、お店の半分しか開放していませんが。。。
宿題をしに来る子、子育て相談のお母さん、ここ何の店なん?と入ってる来る男子たち。。。
結局、毎日賑やかです^ ^
9月は、かし本のみの営業のつもりでしたが、2年生のリクエストに応え室内にテーブルを1つ用意しましたので、2人ぐらいは宿題をする事が可能になりました。つくる時間はお休みです。
カキ氷は、明日で終了です。
「カジノ」
2015年8月27日
手作りのカジノが始まりました。矢印の部分を工夫したようです^ ^
「ルピノーズ」
2015年8月26日
今日もルピってます。
「台風の中」
2015年8月25日
結局3人。6年生達が宿題の工作を行っています。
岸里小は、明日始業式。
今日中に、出来上がるのでしょうか^^;
「小さな箱のルピノーズ」
2015年8月21日
小さな絵が飾られました^ ^
自分で書いてました。
「掃除」
2015年8月21日
6年生が帰る時間を忘れていて、片付ける時間がなく慌てて帰って行きました。みんなに、ブーブー言われながら^^;
すると、同じ学校やから仕方ないなーっと、2年生達が片付けを始めました^ ^
「ルピノーズ」
2015年8月21日
家で設計図を書いて来たー*\(^o^)/*との事です。
本気です。5年生。
でっきるーかな
でっきるーかな^ ^
「小さな箱のルピノーズ」
2015年8月20日
今日は、岸里小5、6年生がルピってます。
最近は、先輩後輩関係が無いため、5年生の方が強いです^^;
「2年ぶり」
2015年8月11日
2年ぶりにuni:neuに来た双子の姉妹。
2年前は、居なかった友達を連れて^ ^
いつの間にか、二人ともすっかりお姉さんに^ ^
相変わらず、うるさいけど^^;
取り置きしていた2年前の作りかけも、お家で作るそうです^ ^
「小さな箱のルピノーズ」
2015年8月11日
今日は、新しい3人でルピノーズ。
友達が作った箱のバックを見て、私たちも作りたーいっとなったそうです。
先週の子は、本当に岸里祭りに箱のバックを下げていったようですw
嬉しかったんでしょうね^ ^
「小さな箱のルピノーズ」
2015年8月8日
今日は4人でルピノーズ中です。
「今日も」
2015年8月7日
今日も、子ども達でいっぱいです。
カキ氷を食べる子。
将棋をする子。
ルピノーズをする子。
怖い本を読む子。
お手伝いをする子。
みんな、思い思いの時間を過ごしてます^ ^
「メモ帳」
2015年8月5日
手作りのメモ帳をプレゼントしてもらいました^ ^
「小さな箱のルピノーズ」
2015年7月29日
今日は、ルピノーズのお試しをしています。
見本をみんなで作ってみますが。。。
どうなるでしょうw
「かし本」
2015年7月28日
2年生達が、かし本リストを整理してくれてます^ ^
あいうえお順で整理してます。
「羊毛」
2015年7月14日
今日も阿倍野区の晴明小の6年生達が、羊毛フェルトをしに来ています。新しいメンバーを連れて。
「かしほん」
2015年7月11日
本を借りていた子が、感想を書いてくれました^ ^
かしほん・・・無料です。
「こども作品」
2015年7月11日
初めて羊毛にチャレンジしたこども達。
全員1日で出来上がりました。
「これ50えんやったら、赤字ちゃうの?」
「普通ワークショップやったら、500えんはするよ」
と、心配されました^^;
良く知ってますねw
こども作るじかん
1作品・・・50えん
※出来上がるまで。
「羊毛」
2015年7月11日
昨日初めてお店に来た子達が、今日は初めての羊毛フェルトにチャレンジしています^ ^
「お母さんへのプレゼント」
2015年7月8日
無事に出来ました*\(^o^)/*
中にメッセージが、良いです^ ^
「ドラキュラ」
2015年7月8日
突然、2年生達が始めた変身ごっこ。
きゃりーぱみゅぱみゅのドラキュラセットだそうです^^;
変身後、大人のお客さんが。。。
大変な事に^^;
「雨の中」
2015年7月8日
今日も、いっぱいです^^;
お母さんへのプレゼントは、お守りになったようです。今日中に出来るでしょうか^^;
「閉店後」
2015年7月7日
シャッターを半分閉めた閉店後。たまちゃーんっと、遠慮も無く店の中に入ってくる近所の5年生^^;
結構、久しぶり。
「家出かー?」
「んなわけないやろー!
晩御飯が出来るまで暇やねん!」
「もう店閉まってるのわかってるー^^;」
「わかってる。もう作られへんの?」
「もう無理やわー^^;明日おいで」
「お母さんの誕生日明後日やねん」
「そっか。じゃあ、明日で作らなあかんなー^^;」
「うん。何作るか考えとくわー」
だそうです^ ^
明日、がんばれー*\(^o^)/*
今日は、もう帰るよ^^;
「こども つくるじかん」
2015年7月3日
今日は、5年生たちが裁縫をしてました。
続きは又、次回。
こども つくるじかん
1作品 50えん
出来上がるまで。
「ビーダまドン」
2015年7月3日
元々は、パチンコガム。
ガムが無くなった後は、小学1年生がビー玉を入れたらええんちゃうん!とい事で、ビー玉パチンコに。その後、何度も壊れ、中学生などが修理をしてくれ、又、壊れ。。。
遂に修復不可能に。
それでも、修理し、最終的に、パチンコの部分だけに。ただ上からビー玉を落とすもの。
それを見た2年生が、これでお店をすると言い出しました。
さっそく、チラシ作り。
名前は「ビーダまドン」になりました^ ^
こどもてんちょうです。
おもしろいものがいっぱいです。だれでもできます。
たのしいので、ぜひやってください。
こどもてんちょうよりみなさんへ
ビーダまドン ユーニノイでやってます。
「システム」
2015年7月2日
uni:neuに来るこどものほとんどは、こども同士の紹介でやってきます。
今日も新しいこどもがひとり。2年生。
お店のシステムも、こどもたちが説明してくれます。とても得意げに^ ^
「将棋」
2015年7月2日
中学生が作ってくれた「ダンボール将棋」
仕事の細かさに感動です*\(^o^)/*
ありがとう
2015年7月1日
2年生達の会話。
次の、くるりんぱークいつやろー?
なんで?
わたしなー。次のくるりんぱークで、やってみたいことあんねん!
そうなん。
そういえば、最近くるりんぱークないなー
次いつやろー?
^^;くるりんぱークやってたの僕たちなんですけど。しらんかったんやー!ていうか、1年やってないしーw
で、次、予定してないし^^;
「くるりんぱーク」という言葉も、企画もuni:neuで生まれたもの。懐かしい思い出に、いつの間にか僕たちはしてたけど。。。
いまだに、ちょいちょいこどもたちの口から発せられるこの言葉を聞くと、嬉しいやら、、、ちょっと複雑ですw
「将棋」
2015年7月1日
中学生に
「将棋が欲しい!お店に将棋が欲しいねん!」
「なんで?」
「なんとなく」
とおねだりしたところ。。。
ダンボールで、作ってくれました*\(^o^)/*
ありがとう*\(^o^)/*
「読み聞かせ」
2015年7月1日
小さい絵本の、読み聞かせ大会が始まりました。
みんな、上手です。
「宿題」
2015年7月1日
今日も、宿題。宿題。
満席です。
「ハート」
2015年6月24日
小学2年生が書いた詩。
ハート
ハート
ひかるね
しろいろ
「作品」
2015年6月23日
今日のこども作品。
「かし本」
2015年6月20日
お店の前にメッセージと一緒に本が置かれていましたよ。
「今日も」
2015年6月19日
今日も、宿題後いっぱい遊んでいます。
「小さなお客様」
2015年6月17日
小さなお客様でいっぱいです(^ ^)
「キティーちゃん」
2015年6月13日
急にフェイスペイントが始まりましたw
キティーちゃんだそうです。
「わちゃわちゃ」
2015年6月13日
今日もわちゃわちゃ^^;
元気にいっぱい、吐き出しています。
「宿題」
2015年6月10日
偶然一緒になった上級生が、下級生の宿題を見てあげています。
その後は、一緒に遊んでいます。今まで、1人で遊んでいた年少さんも、何故か一緒に。
みんな楽しそう(^ ^)
「ランチョンマット」
2015年6月10日
6年生がミシンで作ったランチョンマット。
二枚縫い終わっていました。恐らく、刺繍するとか言い出すので、まだ完成ではないと思いますw
材料使いたい放題の、
こども つくるじかん
1作品 50えん。
※出来上がるまで
おとな
30分 100えん。
「ばらばら」
2015年6月9日
今日もこどもでガチャガチャの1日でした。
宿題をする子。
ミシンを使う子。
輪ゴムで指輪を作る子。
欲しい布を必死に選ぶ子。
手当り次第に遊ぶ子。
みんなバラバラ。
そして、みんな一緒。
今日も、楽しい1日でした^ ^
ありがとう*\(^o^)/*
「作る時間」
2015年6月2日
こども つくるじかん。
今日は、ランチョンマットを作るそうです。
材料使いたい放題の、
こども つくるじかん。
1作品 50えん。
※出来上がるまで
おとな つくるじかん。
30分 100えん。
「餃子」
2015年5月14日
昨日、お母さんに餃子を作った6年生。
今日は、ちっちゃい餃子を2歳の弟にプレゼントするためにやってきました。
かわいいちっちゃい餃子が出来ました^ ^
「こどもつくるじかん」
2015年5月13日
少し遅い母の日のプレゼントを作りに6年生が。
「やっぱり間に合わんかったやんw」
「うるさいねん!こどもはいろいろ忙しいねん!!!」
「嘘つけーーーw」
なんだかんだ、集中して2時間で作り上げました^ ^
こどもつくるじかん
1作品 50えん
出来上がるまで
「2年越し」
2015年5月9日
2年ぶりにお店に来た3年生。2年前、作りかけだった作品を今日完成させました。良かった、良かった^ ^
「母の日ワークショップ」
2015年5月9日
「母の日ワークショップ」
の準備中。5年生たちが合流しました。「私達も作りたい」っという事で、急遽、母の日ワークショップが始まりました^^;
ちょうど、明日こども先生として手伝ってくれる6年生が先生役の練習も兼ねて5年生達に教えてくれています。
「先生!ここどうするんですか?」
「先生!暑いです」
「先生!先生!」
5年生からの先生攻撃w
良い練習になりました(^^)
なんだかいつもここでは、上手く巡り合わせます^ ^
「作品」
2015年5月9日
今日の4年生の作品。
仕上げだけだった巾着が出来上がりました。
リバーシブル仕様になってます
こども つくるじかん
1作品 50えん。
「お手伝い」
2015年5月9日
母の日ワークショップの準備を、こどもたちが手伝ってくれてます^ ^
初めてのお客様
2015年5月7日
今日、晴明丘の6年生女子達が、連れて来た男子達。
女子達にuni:neuについてのレクチャーを受けているのが、外から聞こえてきました。
特に興味を持っていたのは、自分達が購入した「たこセン」の代金が循環する事。
こども同士で、「へぇ~~~。ここ、すごいなーーーーー!!!」と言っていましたw
店の中にきて、「又、ここに来てもいいん?」っと、目を輝かせながら言ってきました。
そんな純粋な感覚を感じた時。
何故か、凄く嬉しく、凄く幸せなんです。
純粋な感覚が、純粋な心を引き寄せる。
それが、こどもたちの最大の力なんですね(^^)
すごいなーーーー。
いつも、みんな、ありがとう\(^o^)/
こども つくるじかん
2015年5月2日
今日は、オープンからこどもたちが作りに来ています。
難しいものを作りたいと、中学生。
作れるかな~っと、心配していると。。。
偶然、作家さんが。。。
マンツーマンで指導を受けています。
こども つくるじかん
1作品 50えん(出来るまで)
こども つくるじかん
2015年4月24日
今日は、4年生たちが作りに来ています。
「100均で買ったふでばこが壊れてん。どうせやったら自分で作ろうと思ってー」と、筆箱をつくる子。
「今日は、友達と折り紙を折るねん。やから、家から本を持ってきてん」と、折り紙を友達とわいわい折る子。たち。
こども つくるじかん
1作品 50えん。
*折り紙は無料です。
1人
2015年4月23日
昨日は、静かな1日でした。
そんな日は、久しぶりの小さな誰かが、ふらっと1人でやってきます。
小さくて大きな何かを背負って。。。
それが、uni:neuではとても大事な事。
大事な時間。。。
4年生
2015年4月22日
今日は、作るの大好きな4年生たちがいっぱい来ています。
あーだ
こーだ
賑やかです。
新2年生
2015年4月18日
今日は新2年生たちが来ています。
違う学校の2年生たちが、偶然一緒になりました。
みんな少しお姉さんになりました(^^)
女子会
2015年4月7日
何を言っても「お腹痛い!お腹痛い!」と大笑い。
「血が出てるやん!」「あ・は・はははーーーー!あ・は・はははーーーー!」
何が面白いの???ヽ(´Д`;)ノ
いつの間にか女子会になりました。
途中できた男子たちは、そんな空気に入れず、外で遊んでいます(~_~)
こども つくる時間
2015年4月7日
今日はふでばこを作っています。
こども つくる時間
2015年4月2日
今日は、羊毛で、マカロンを作りました。
家族が増えました
2015年4月2日
1年生が兄弟を作ってくれました^_^
赤ちゃんも生まれました。
こども つくるじかん
2015年4月1日
今日は、5年生がふでばこを作りました。
オリジナルのふでばこが欲しいねん!
たった、1時間半で、集中して一人で作りあげました。
今までで、一番の集中力でしたよ(^^)
こども つくるじかん
1作品 50えん
材料使いたい放題
何日かかっても構いません。
今日は
2015年3月31日
今日、集合したのは偶然同じ学校の5年生。
でも、クラスはいろいろ。
微妙な空気感が漂っていましたがw
結局、明日のネタをみんなで考える事になりました(^^)
天才少年現れる!
2015年3月31日
彼(小5男子)は100曲以上のレパートリーを、独学で身につけたとの事。
「どうやって弾けるようになったん?」
「何となく弾いてたら弾けるようになった」
へぇーーーー(~_~;)
そうゆうもんなんですか?
春休み
2015年3月25日
春休みなのでオープン時間から子ども達が来ています(^^;;お母さんにネックレスを作ったり。転校する友達にお守りを作ったり。。。岸里、晴明、玉出小バラバラのメンバー達。結局、いつも楽しそう^_^
こどものお店 タコせん・パーティー
2015年3月19日
突然、タコせん・パーティーが始まりました。
通りすがりのおじいちゃんも、買ってくれています(^^)
こどもたちと、いろいろ話しながら、お互い楽しそうです。
チクチク
2015年3月18日
今日はみんな羊毛を真剣にチクチクしているので、静かです(^O^)
息抜きに、たこせんをやりました。
こども つくるじかん
2015年3月12日
今日は、5年生がリボン型ポーチを作っています。
こども つくるじかん
2015年3月11日
今日は、違う学校の4年生と2年生が来ています。
4年生は、羊毛フェルト。
2年生は、あやとり。
一人で来た2年生にいつの間にか、4年生があやとりを教えてたりしています。
ぐちゃぐちゃ
2015年3月7日
雨の中、入れ替わり10人以上のこどもたちが来てくれました。
お母さん、お父さんのプレゼントをつくる子。
友達へのプレゼントをつくる子。
こどものお店の新商品をつくる子。
50えんで出来るだけ、長い期間作れる、豪華なものを考える子。
など。
ぐちゃぐちゃでした(^O^)
感想
2015年3月6日
1年生が、絵本の感想を書いてくれました(^^)
色塗り
2015年3月6日
仲良し二人組が、でっかい松ぼっくりに、色を塗ってくれました(^^)
今日のuni:neu
2015年2月28日
今日は、友達のプレゼントにと、お守りと、したじきを作り
に来た5年生。
2歳の弟を連れてきた5年生女子。
そして、1年生、2年生男子軍団、お母さんと、女の子と、賑やかな1日でした。
おかげでクタクタ。
ありがとー(^^)
2015/02/26
「こども つくる時間」
今日は、5年生たちがカードケースを作っています。
一人の常連の女の子が、友達に作り方をレクチャーしながら。
すごいなー。いつの間にか、友達と事を分かち合う事が出来るように。
uni:neuでは、こども同士、もしくは、こども自身が、自分で作りたいものを作ります。uni:neuという場で、こどもたちが事を自由に起こします。
大人は時々、愛情たっぷりのガヤを入れるぐらいが、ちょうどいいんですね。
2015/02/24
「ちっちゃなお客様」
今日は2年生たちが来てくれています。
宿題中。
2015/02/18
「わいわい」
釣りや、洗濯や、お絵かきや、ウォーリー、かしほんをする4歳のこどもたち。
プラ版や、フェルトをする5年生たち。
チャイを飲みお話をする、お母さんたち。
たった1時間の間に、このちっちゃな空間で、いろいろな事が起こり、関わります。
ちいさい子たちは、アイロンをあててから、洗濯物を干します。
足から絵を書き始める4歳の女の子。
ちっちゃな不思議がおもしろいんです。
毎日、いろいろな気づきでいっぱい(^^)
2015/02/19
「こども つくるじかん」
今日は、5年生たちがデコをしてます。
2015/02/19
「積み木積み」
ちいさい子たちは、積み木積み。
今日も、最後まで積めました。
すごいなー(^^)
2015/02/19
「今日のこども作品」
羊毛フェルトと、デコ。
こども 1作品50えん
2日かけて作っていました。
2015/02/21
「こどもの作品」
昨日、4歳の女の子が書いた絵。
4歳でここまで書けるのは、凄いです。
大きな太陽や、動きのある女の子の絵。そして、杖をもった紳士。
動き出しそうな絵。
大きなA1の紙にダイナミックに書きました。
見ているだけで、幸せをもらえる絵です。
すごいなー\(^o^)/
2015/02/14
「今日の巨人」
2015/02/14
「今日の作品」
今日もこどもたちが、いろいろなものを作りました。
2015/02/12
「一番人気」
今、こどもに一番人気はビーズです。
ブレスレットや、ネックレス。。。
思い思いのものを作ります。
おもしろいのは、ほとんどの子が、お母さんや友達にあげるために作ります。
いろんなビーズがもっとあると楽しいですね。
お家に、不要なビーズがあればご協力お願いしますm(_ _)m
uni:neu Reuse
2015/02/12
「今日のuni:neu」
・今日もわいわい ulpukkaさんの 毛糸教室 が開催されました。
→明日も開催です。見学大歓迎。
・いろいろな頂きもの
→お二人の方から、いただきました。
・こども つくるじかん
→お母さんのお誕生日プレゼントを作りに2年生が来ました。
・みうゆマン
→久しぶりにみうゆマン レッドが登場しました。(悪役??)
今、議事録作成中なので、議事録ぽくなりましたw
2015/02/06
「積み木くずし」
ハラハラドキドキ。
順番に、一つずつ息を止め積み木を積みました。
こどもも大人も1点に集中。
今日は、崩れず最後まで積めました。
大人と違い、こどもたちは崩れた時
一番喜んだりします。
おもしろいですね(^^)
2015/01/31
「こども つくる時間」
今日のこどもたちの作品。
2015/01/31
「今日のお客様」
今日は、小学1年生の仲良し二人組が遊びにきてくれてます(^^)
2015/01/30
「こども つくる時間」
今日は、瓶に色を塗っています(無料材料)
途中で帰っていった、男の子。
「次、いつになるかわからんじぇー」と言って、帰っていきました。
彼は、前回1作品に半年かけた子。
今回はいつ出来上がるでしょうかw
夏ごろかなー(~_~)
2015/01/30
「こども つくる時間」
小学1年の女の子が作っていた作品が、出来上がりました。
万華鏡にもなっています(^O^)
2015/01/30
「お手伝い」
今日、遊びに来た男の子。
棚を作ってくれました。
uni:neuでは、みんな働き者。
ありがとう(^O^)
2015/01/29
「こどもWS」
今日は、小学1年生と幼稚園の女の子が、ブレスレットと、キーホルダーをビーズで作りました。
自由につくる こどもワークショップ
1作品 50えん
*1日でつくる必要はありません。
2015/01/28
「毛糸で」
3歳の男の子。
「○○なーーー。あれやりたいねん」
「あれって?」
「あれやん!前やったやつ!!!やりたい!やりたい!!!」
「前って何やったけー???」
お母さんも、自分たちも???
手振りで教えてくれようとしますが???
前やった???前、前、前・・・
結局、1ヶ月以上前の毛糸のミサンガ。
小学生の女の子がやっていたのを、そういえば横で見てて、セロテープを貼るお手伝いをしたなーw
さすがに、ミサンガを編むのはムリでした(~_~)
それでも、めげずに、途中からセロテープをペタペタペタペタ。
一生懸命ペタペタペタペタ。
出来上がったものは???
「それ何?」
「みかん!!!」
「えっ(・・;)みかんの木なんかなー?」
「うん。木やねん!!!」
「そっか(・・;)」
さすがに今日は、何かわかりませんでしたw
uni:neuに来るこどもたちは、uni:neuでの出来事を本当に良く覚えています。いつも、ビックリ(^^)
2015/01/21
「万年筆」
以前お客様からいただいた「万年筆」のセット。
瓶が素敵です。
春、羽を拾いにいくとこから行う「羽の万年筆」作りワークショップを計画中。お楽しみに(^O^)
2015/01/17
「お約束」
こども 作る時間のお約束が出来ました。
自分で考えよう^_^
2015/01/17
「募金箱」
uni:neuに設置しているユニセフ募金箱。
意外な事に、こどもが2名募金してくれました(^^)
「なんで募金せなあかんのん?」
「募金ってなに?」
「ユニセフってなんなん?」
きちんと説明すると
「じゃあ、募金するわー!」
こどもたちからの募金は考えていなかっただけに、ちょっとビックリ。
お金の管理係も行ってくれるとの事。
ありがとう(^^)
2015/01/16
「プレゼント」
お父さんへのプレゼントを作りに来た女の子。
一人でゆっくり僕たちとお話しながら、ネックレスと、アイロンビーズでハートを作りました。
帰り際、彼女の口から自然と「ありがとう」の言葉。
こちらこそ(^^)
2015/01/15
「作りかけ」
こどもたちの、作りかけのものたち。
1年以上置きっ放しのものもw
1年以上たって「続きを作りにきた!」という子もuni:neuでは良くある事なんですw
2015/01/11
「はてなコーナー」
ちいさい子向けの、はてなコーナー。
13日のはてなは。。。
みっつのりんごをさがせ!
難易度高ですw
2015/01/11
「みうゆマン」
小学生女子が作った「みうゆマン」が、お面になりました。
どんな子が、「みうゆマン」になってくれるか今から楽しみです(^O^)
2015/01/11
「3Rと。。。」
こども用の教材として作成してみました。
園児や、小学1.2年のこどもたちに、お話できればと思っています(^^)
2014/12/24
「プレゼント」
明日パパの誕生日やから、プレゼント作りにきたー!
っと、小学2年生の女の子。
クリスマスがパパの誕生日だそうです。
明日は、プレゼントの渡しあいですね(^^)
2014/12/17
「遂に完成!?」
制作期間半年。
遂に彼(小学生男子)の作品が完成しました!?
タイトルは「未来の街」だそうです。
作るのが大好きな彼ですが、習い事などで忙しく、あまり遊ぶ時間がありません。そんな中、1ヶ月に1回ぐらいuni:neuに来てコツコツ何かをつくります。一度作りだすと、いつも長期パターン。
やっと、やっと、完成です(^O^)
未来の街は、誰もいない静かな街だそうです。、
意外とシュールな事を言ってましたw
2014/12/12
「宇宙船」
今日、3歳の子が、何かを作っていました。
「それ何?飛行機?」
「うん!飛行機!」
(あっ!当ててもうた~^^;失敗)
「ちゃうなー鳥やろー!あっ、宇宙船かー!!!」
「違う。飛行機( ̄^ ̄ )」
「そうなん^^;・・・。それは、月まで行ける飛行機なんちがう?」
「月はいける」
「え?いけるん^^;じゃあ、太陽までもいけるんちゃうん?」
「太陽は無理」即答
「^^;そうなん。じゃあ、土星は?」
「土星は、いける」即答
「(笑)土星はいけるんやー!凄いなーーー(^^)そうやー、数年後には、火星に人が行く計画があるんやでー!NASAがやっとるわー!凄いやろ-」
「へぇ~」
えっ^^;わかってるんw
噛み合っていないこんな会話が、楽しかったり。
もしかすると、本当に彼の中では、土星までいける性能を持った飛行機なのかも。
この年代の子たちは、本当におもしろいです(^^)
2014/12/12
「新コンビ」
昨日もたくさんのこどもたちで、わちゃわちゃのuni:neuでした。
そんな中、一緒に紙飛行機をつくりだした、3歳と5歳の男の子。
お互いほとんど初対面。
一緒にといっても、直接協力するのではなく、お互いに刺激を受けながら、黙々と、時々チラ見しながら、隣でブツブツ独り言。お互いに出来た紙飛行機を「できたー!」「みてみて!」と見せに来てくれます。
これからも良いライバルになりそうな予感(*^_^*)
これからも刺激し合いながら、成長していく二人の未来を思い浮かべると、自然と頬が緩みます。
いろんな成長に触れることができるのも、uni:neuの喜び。
そして、uni:neuもそんな方たちに、成長させてもらっています。
いつも、楽しいをありがとう(^^)
2014/12/09
「貯金箱」
いつも来てくれる小学1年生の女の子の財布は、現在「貯金箱」?
良く財布を無くすからだそうです。
貯金箱にして、あまり無駄遣いをしなくなったみたい(o^^o)
2014/11/27
「お米の脱穀」
「米のやつやりに来た-」と、勢い良くuni:neuに駆け込んで来た小学生の女の子。なぜか、同じ小学校の同じ学年の中で、静かなブームの、米の脱穀。
何が楽しいのか尋ねると、「こどもも、何も考えずに、細かい事に集中したい時があんねん!」との事。
そっか(^^)
いろいろ悩んで、考えて、そして、ため込まず、静かな心で自分と向き合う時間は、大人にもこどもにも必要ですね。
2014/11/20
「まゆみ先生に」
その後来た、まゆみ先生にみんなミサンガを教えてもらっています(^O^)
2014/11/20
「みんな仲良しだーヽ(´▽`)/」
今日は、学校が早く終わったらしく、「フェルトでキーホルダーを作りに来たーーー」と早くからこどもたちが来ています(^_^;)
その後、クルスマスパーティーの看板を作ってくれ、偶然来たちっちゃい子と、すずめに餌やりに、すっかり仲良しになり、絵本の読み聞かせをしてあげてます(^O^)
仲良くなったきっかけは、すずめに餌をやりにいく時におねえちゃんたちにちっちゃい子が言った一言
「ねえねえ。僕一人やったら寂しいねん。一緒にいってくれへんかなー。」
みんな仲良しだーヽ(´▽`)/
2014/11/20
「もう、来られてます(^_^;)」
今日は、小学校が早く終わったらしく、
もう、来られてます(^_^;)
2014/11/18
「フェルトのチクチク」
5歳の虫博士が、最近ハマっている。
フェルトのチクチクを見せに来てくれました。
石けんを食べた恐竜だそうです。
お腹の中が、シャボン玉でいっぱいですって(^O^)
2014/11/15
「で、」
学年で一番絵が上手い男子の、幼稚園の妹さん。
この子も、才能であふれてるヽ(´▽`)/
2014/11/15
「小2男子」
俺学年で一番絵が上手いねんっと豪語する、小2男子。
確かにうまいなー(^O^)
2014/10/23
「uni:neuの置いてある、覗き穴付きオルゴール。」
uni:neuの置いてある、覗き穴付きオルゴール。
大人もこどもも夢中で覗いてしまいます(^^)
いつか、自分たちで作ろうと計画中w
注:売り物では、ありません。
2014/10/22
「「まやかしロッキー」は、「あやかしの木」に変更になりましたw」
2014/10/22
「あやかしロッキー」
「時間が無い。時間が無い。後5分で帰らなー、外出禁止になる!!!」と叫びながら小5女子が作りだしたワラの何か!?
帰り
「名前は?」と聞くと
「あやかしロッキー!!!」
「まだ途中やから、置いといてー!!!」と、ダッシュで帰っていきました(笑)
2014/10/10
「おままごと用の靴下」
作家さんが、おままごと用の靴下を作ってきてくれましたヽ(´▽`)/
2014/10/02
「今日は、1年生、2年生たちでいっぱいです。」
2014/10/02
「木の枝や、木の実でモビールを作ろう」
10/7(火)16:00~
今年高校を卒業したばかりの女の子が、初こどもワークショップを行います。
「木の枝や、木の実でモビールを作ろう」
彼女は、uni:neuの常連さん。
初ワークショップ。緊張すると思いますが、楽しく行えるといいですね(^^)
2014/09/26
「お誕生日」
みくちゃん お誕生日おめでとう(^^)
2014/09/26
「万年筆のセットをいただきました。」
ある子のお母さんから、万年筆のセットをいただきました。
こどもたちにつかってほしいとの事。 ありがとうございます(^^)
2014/09/26
「今日は、各自バラバラの事をされています。」
今日は、各自バラバラの事をされています。
楽しそうです(^^)
2014/09/26
「チクチク裁縫」
いつもの3年生たちが、チクチク裁縫中。
カバンを作るとの事。
この子たちはユーニノイ3年目のベテランさん。
どんどん難しい事に挑戦されますなーw
2014/09/19
「お洗濯ごっこ」
作家さんが、ちいさなハンカチを作って来てくれました。
ちいさい子が遊ぶ「お洗濯ごっこ」用のハンカチ。
今後、ちいさな洋服や靴下など。。。増えていく予定です(^^)
2014/09/16
「今日は、5年生女子たちがWS中。」
今日は、5年生女子たちがWS中。
ちいさいものだけを入れる小物入れ。
*但し、取り出し不可。覗いて楽しむだけの小物入れだそうですw
カラフル線路
こどものお店のかんばん
など、思い思いの物を各自が勝手に作業しています。
意味不明なものが、いっぱい出来上がりそうですね\(^^)/
2014/09/12
「「写真アルバム」作り」
今日の「写真アルバム」作り。
こんな感じになっていました(^^)
又、来週続きをするそうです(^^)
2014/09/12
「uni:neu 「こども時間」」
今日は、3年生たちが「写真アルバム」を作りに来ています。
基本的に、「こども時間」は自由なワークショップ。
何を作るか?作りたいのか?
どうやって作るのか?何を使って作るのか?
から、
こどもたちが自分で考えるところから始まります。
今日は、何を作るか学校で3人で話し合い、アルバムにしたい写真をもって集合されました。
おもしろいものが出来るといいですね(^^)
2014/09/03
「2ヶ月ぶり」
2ヶ月ぶりにきて、作りかけだった工作の続きをやりにきた小4男子
「僕、今日30分しか時間ないねん」
いつも、彼はいそがしそう。
タイトルは「街」
少しカラフルになりました(^^)
出来上がるのはいつになるんでしょう(^o^)
2014/08/29
「きっずスペース」
改装後、少し広くなった「きっずスペース」(仮名)
チン電が見える窓際に移動しました。
本を読んだり、おもちゃで遊んだり。。。
子どもたちの自由な空間。
このスペースのルールは、「ちっちゃい子優先」。
今日は、小学生がごろごろしていましたが、小さい子が来ると一緒にシェアされてました(^^)
本格スタートは、10月予定。
このスペースで遊んでいる子どもを見ながら、ハンドメイドや、ワークショップ、雑貨をゆっくり見る事や、カフェしながら本を読むことなども可能です。保育士さんへの子育て相談、子どもワークショップなども今後随時開催予定です。
2014/08/29
「藍のたたき染めWS」
今日のワークショップ
「藍のたたき染め」
藍の葉を摘んで、無地の布のカバンに叩いて染めていきます。
ちっちゃい子でも簡単に出来るワークショップです。
いろいろな葉で出来るので、今後、いろいろな葉を摘みにいくとこから始めるワークショップを計画中です。
お楽しみに(^^)
2014/08/11
「ムーミンの「プラ版作り」」
Art way osaka 協賛企画
北欧のおとぎばなしと100つくり
8月1日(金)~10日(日)
9日、10日の台風は残念でしたが、無事終了いたしました。
ありがとうございましたm(__)m
ムーミンの「プラ版作り」での、
子どもたちの力作です(^.^)
2014/08/06
「ムーミンワークショップ」
Art way osaka 協賛企画
北欧のおとぎばなしと100つくり
8月1日(金)~10日(日) 13:00~18:00
・ムーミンをプラ版で作ろうWS 50円
・たこセンにムーミンを書こうWS 50円
今日は、力作揃いでした(^^)
2014/08/05
「子どもの国」
イベント用にuni:neuに設けられた「子どもの国」
ちいさいお店の、ちいさい空間。
今日も1歳~11歳の子どもたちできつきつ状態。
1歳、2歳、6歳、10歳、11歳。
みんな初対面。
不思議な事にこの国の王様は、自然と一番ちいさい子たち。
6歳、10歳、11歳の子たちは、勝手な勝手な1歳、2歳の王様たちに、低姿勢でお伺いをたてます。
「ごめん、ちょっとそこのいて欲しいんですけど」
すると、不思議な事に、普段大人の言うことなんか耳をかさない、
勝手な勝手な王様たちが、
「しゃあないなー。ちょっとだけやぞ!」とちょっと移動します。
誰も
早くしろ!
退け!
ジャマや!
なんて言いません。
誰も怒らず、イライラせず、自分がやりたい事を自分のペースでシャアしあいます。
少しの譲り合い…。
それは、上の立場、力の強いものこそ率先して行うべき事ですね。
そこから、優しい空気感が生まれます。
協働の理想型を、この子たちに見せて貰ったようでした(^^)
ありがとう(´ー`*)
2014/08/03
「作るワークショップ」
「こどもが こどもの力で 自分をみつけるプロジェクト」
uni:neuでは、子どもたちに1回50円で「作るワークショップ」を行っています。(材料費がかからないものは、基本無料)
お店にある糸や、紙、ビーズやプラ版、羊毛などを使い、子どもたちが自分で作りたい物を、子どもたちのペースで作るワークショップです。
1日で仕上げる子…
3ヶ月かけて仕上げる子…
気がつけば、会員様は200名以上。
自分が作ったものは、履歴として振り返れるようカードになっています。
子どもたちの想造力と集中力には、いつも驚かされます(*^_^*)
ちいさなお店なので、現在は基本予約制となっています。
ごめんね…
いろいろな所で、「作るワークショップ」を行ってもらえればいいですね。
子どもたちの想造力は、無限大です
2014/07/30
「北欧のおとぎばなしと100つくり」
芸術(アート)にたずさわるという事
2014/07/30
「北欧のおとぎばなしと100つくり」
子どもたちが残していった…
きっと忘れているだろう 作品の数々を展示しました。
2014/07/30
「北欧のおとぎばなしと100つくり」
イベント期間中は、青空図書館がオープンします(^-^)/
2014/07/24
「夏休み プラ版作り」
2014/07/23
「夏休み プラ版作り」
2014/07/22
「夏休み 子どもテーマ」
夏休み
一人ひとりの子どもと寄り添える時間が減ってしまうので、高学年用にテーマを考えてみました(ちょっと、押し付けがましいです^^;)
テーマは「カッコいい」って?
2014/07/20
「夏休み 「こどもが こどもの力で 自分をみつける プロジェクト」」
佐那河内村への冒険で完結予定です(^^)
2013/08/01
「夏休み自由研究」
子ども木工ワーク(岡先生) 8月26日(月)子ども木工ワーク
2013/06/10
「母の日・父の日」
プレゼントを作りました。
2012/11/10
「どんぐりワークショップ」
木の実を使っていろいろ作りました。楽しくワーク出来ました。
2012/10/08
「どんぐり拾い」
11月に、ちいネットでどんぐりのワークショップをしようと言う事になり、子ども達と早速どんぐり拾いに行きました。
2012/07/14
「子どもワークショップ」
今日は、みんなそれぞれいろんな物作りましたよ。
2012/07/01
「子どもワークショップ」
子どものワークショップ
雨だったけど、子ども達は元気いっぱいでした。
sanaさんワークのお手伝いありがとう
素敵なご縁に感謝します。
2012/06/20
「今日は4年生。」
2012/05/29
「感謝」
いつもありがとうございます。
たくさんの方から、子どものワークショップで使う資材など提供して頂きながらろばとことは成り立っております。
感謝です。
2012/05/26
「4人は無言でコツコツ集中」
今日は、羊毛でアクセサリーと猫ちゃんと…。
4人は無言でコツコツ集中…
また来てね
2012/05/14
「お友達にプレゼント」
今日は、お友達にプレゼント…と言う事で、いっぱい作りました
小1のお姉ちゃんと年中さんの妹さん
仲良くワークが出来ました
2012/04/15
「こどもワークショップ」
2012/04/08
「かわいい」
2年生
2012/04/06
「絵本」
かわいい絵本が完成しました。
上手に出来たね。
2012/03/28
「つづき…」
思い思いに造るこどもの力にただただ関心するばかりです
2012/03/27
「関心」
思い思いに造るこどもの力にただただ関心するばかりです
2012/03/10
「今日のワーク」
今日のワークはこんなの作っていました。
子ども達の上達ぶり…嬉しくなります。